Vトレ映像授業
プリント教材「トレナビ」と「映像授業」とをセットにして利用できる新しい授業形態です。
Vトレとは...。
中学改訂版データベース教材「トレナビ」の学習にピッタリ合った映像授業を組み合わせた教材が「Vトレ」です。
「トレナビ」教科書対応の習熟学習「学習」プリントで新しい単元の導入部分の解説を聞きます。
「学習」プリントには類題の演習問題があります。
要点解説を聞いた後、問題演習を行い、解答解説映像を聞いて理解します。
「Vトレ」にはその問題演習の類似したテストが、それぞれについていますので、確認演習を行います。
理解できていなければ、もう一度解説部分を確認してから先に進みます。

導入部分(要点解説) 解説映像授業 トレナビ「学習プリント」 |
⇒⇒⇒ |
類題演習 演習問題プリント 解説映像授業 演習問題が解けなかった時 |
⇒⇒⇒ ←←← |
解答解説映像授業
↓ ↓ 確認演習 類似した演習問題 |


詳細は、キョーイクソフト大阪までお問い合わせください。
